ようこそ
メタ光量子物性
研究グループへ

News
- 2025-05-08NewsHPを公開しました
- 2025-03-26News
- 2025-03-20講演日本物理学会2025年春季大会(3月18-21日, オンライン会議)で招待講演を行いました。
- 2025-03-18講演スピントロニクス学術研究基盤と連携ネットワークシンポジウム(Spin-RNJシンポジウム)(@大阪大学 豊中キャンパス)で講演を行いました。
- 2025-02-27講演第28回半導体におけるスピン工学の基礎と応用 (PASPS-28)(2月26-27日@大阪大学 豊中キャンパス)で招待講演を行いました。
- 2025-05-08NewsHPを公開しました
- 2025-03-26News
- 2025-03-20講演日本物理学会2025年春季大会(3月18-21日, オンライン会議)で招待講演を行いました。
- 2025-03-18講演スピントロニクス学術研究基盤と連携ネットワークシンポジウム(Spin-RNJシンポジウム)(@大阪大学 豊中キャンパス)で講演を行いました。
- 2025-02-27講演第28回半導体におけるスピン工学の基礎と応用 (PASPS-28)(2月26-27日@大阪大学 豊中キャンパス)で招待講演を行いました。
Publication

N. Jiang, M. Maeda, Y. Yamaguchi, M. Watanabe, M. Tokuda, K. Takaki, S. Masaki, T. Koyanagi, M. Matsubara, K. Kudo, and Y. Niimi
“Zero-field superconducting diode effect induced by magnetic flux in a van der Waals superconductor trigonal PtBi2”
Submitted.

J. Li, M. Turaev, M. Matsubara, K. Kliemt, C. Krellner, S. Pal, M. Fiebig, and J. Kroha
“Discovery of a non-Hermitian phase transition in a bulk condensed-matter system”
Submitted.

D. Sekine, T. Sato, Y. Tokunaga, T. Arima, and M. Matsubara
“Second harmonic imaging of antiferromagnetic domains and confirmation of absence of ferroaxial twins in MnTiO3”
Physical Review Materials 8, 064406/1-5 (2024).
Recruitment
松原研究室では、科学的探究の最前線に立ち、世界に大きなインパクトを与えることを目指す意欲的な学生・研究者を随時募集しています。
私たちは未踏の科学領域に挑戦し、新たな発見を通じて物理学・光科学の未来を創造することを使命としています。自ら考え、主体的に研究を進めることを楽しめる方、国際的な舞台で活躍したい方を歓迎します。松原研究室に興味のある方は、ぜひ松原教授までメールでご連絡ください。研究室の見学や個別相談も随時受付ています。
挑戦する心を持つ皆さんと、新しい科学を共に切り拓くことを楽しみにしています!